コレクション:







コレクション:
Mamma Baby (ママベビー) コンディショナー (オーガニック) J6062
Mamma Baby (ママベビー) コンディショナー (オーガニック) J6062
- 販売元
- Mamma Baby(ママベビー)
- 通常価格
- ¥1,980
- 通常価格
-
- 販売価格
- ¥1,980
- 単価
- あたり

Brand|ブランド
- 70年の歴史をもつ医療機関向け製薬会社
Made for Baby and All with lots of love.
MammaBabyは、1944年から産婦人科などの医療機関へボディ&ヘアケア製品を供給している製薬会社です。
創業者の娘が重度のアトピーを持って産まれてきたきたことがきっかけで
医療機関向けに研究開発してきた良質なオーガニック製品を、
すべての子どもたちに届けたいという想いが生まれ、ブランドがはじまりました。
Product|製品について
日本の在来種、完熟椿のバージンオイル※1がリッチなうるおいとツヤを与え、有機農法で栽培されたマカデミア※2 がやわらかく髪を保護し、アルガンオイル※3が傷んだ髪を補修します。
洗いあがりは指通りなめらか。クリーミィなテクスチャーと天然精油の香りで髪をやさしく包み込み、思わず触れたくなるまとまりのある髪へ。
赤ちゃんのうぶ毛が髪の毛へと生え変わりはじめる2歳ごろから、大人と同じ髪質へと成長する12歳までは、一生の髪質を左右する大切な時期。
髪の毛が絡まりはじめたら、子どもから大人まで使えるオーガニックコンディショナーでうるおいを補いましょう。
※すべての方にアレルギーがおこらないということではありません
※1 ツバキ種子油(保湿剤)※2 マカデミア種子油(保湿剤)※3 アルガニアスピノサ核油(保湿剤)

Feature|特徴
オーガニック&ノンシリコン
赤ちゃんのうぶ毛は、2歳ごろからしっかりとした髪の毛へ生え変わりはじめると言われています。
この頃から大人と同じ髪質へと成長する“12歳“までは、一生の髪質を左右する大切な時間。
細くてやわらかく、絡まりやすい子どもの髪の毛を、シリコンなどで甘やかすことなく、植物由来のコンディショニング成分※ で、健やかな髪の土台となる地肌にうるおいを与えながら、静電気や摩擦によるダメージから守り、しっとり纏まるしなやかな髪を育みます。
※ツバキ種子油、スクワラン、マカデミア種子油、ヒマワリ種子油(コンディショニング成分)
椿油のチカラ
江戸時代から日本人の黒髪を守ってきた、伊豆諸島の利島に自生する日本の在来種、完熟椿のバージンオイルが、リッチな潤いとツヤを与え、有機農法で栽培されたマカデミア※1 がやわらかく髪を保護し、アルガンオイル※3 が傷んだ髪を補修します。
乾かした後でもしっとり、思わず触れたくなるサラサラが続きます。※ツバキ種子油(保湿剤)
片手でワンプッシュ
小さな子どもが自分でもすすぎやすいように、ぬるま湯のシャワーで簡単に流せる処方に設計しています。子どもの「やってみたい」気持ちを、バスタイムで育みましょう。従来よりも押しやすい大きめポンプで使いやすさUP。片手でのプッシュや小さな子どもの手でも押しやすい大きさに改良しました。
※すべての方にアレルギーや皮フ刺激が起きないわけではありません。
Spec|スペック

品番 | J6062 |
内容量 | 250ml |
使用方法 | シャンプーの後、水気を軽く切り、適量を手に取って髪全体によく馴染ませてから、すすぎ流してください。 【使用目安】 ショート・ボブ:1日1回の使用で約2〜3か月(1回1プッシュ) ミディアム・ロング:1日1回の使用で約1か月(1回3〜4プッシュ) |
生産国 | 日本 |
全成分 | 水、セタノール、エチルヘキサン酸セチル、ベヘントリモニウムクロリド、ペンチレングリコール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ベヘニルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、ステアリルアルコール、ホホバ種子油、ツバキ種子油、マカデミア種子油、スクワラン、ヒマワリ種子油、アルガニアスピノサ核油、イソステアリン酸水添ヒマシ油、イソプロパノール、乳酸、ステアリン酸グリセリル(SE)、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、パルミチン酸デキストリン、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、カニナバラ果実油、ローズマリー葉油、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ油 |